希望の持てる教育制度 横浜村塾

松下村塾の令和版、横浜村塾と命名しました 令和の時代に、大きな志を持って、 良き横浜、良き日本、良き世界、良き地球を 創りたいものです

カテゴリ: IT(情報化)

イメージ 1
このブログは経営ブログ、
長年経営とコンピュータの有効利用に
取組んで来ました。
累積記事も5800以上となり、
経営にお役に立てていただきたいのです。
どの検索エンジンを使ても結構ですが、
例えば、キーワードに、
愛の経営参謀、TPP問題と
2つ入れて検索してみて下さい。
参考になる記事が沢山あります。
ありがとうございます。
 
感じたら、応援のクリックを
↓↓↓↓↓ 
イメージ 2
   
    ためになる情報検索
 
例えば、一つ目のキーワードに、愛の経営参謀、
2つ目のキーワードにサイバー攻撃、
すると出てきます、中小企業でも
基幹系と情報系をしっかり分離している企業もあります。昨年、一流企業が、官庁が何度もサイバー攻撃に遭遇しましたが、その対応のヒントも載っています。
 
例えば、2つ目のキーワードにTPP問題、
大切な協調の心が載っています。
 
例えば、2つ目のキーワードに農業、
今考えられる日本の農業政策が載っています。
 
経営に関する情報を取りたい場合に、
一つ目のキーワードに愛の経営参謀と
入れてみてください。
 
無料でためになる情報が満載です。
 
 
そして、ためになると感じたら、応援のクリックを
お願い致します。
 
写真は尊敬する参謀、
秋山真之氏です。

イメージ 2
イメージ 1
残念ながら起こってしまった大震災、
コンピュータが、通信機能が
大幅に進歩しているのです。
それでは、改めて学んでみたいと思います。
最新の情報化白書より、
インフラの進化に感謝です。
ありがとうございます。
 
感じたら、応援のクリックを
↓↓↓↓↓ 
イメージ 2
   
    クラウド・コンピューティングと社会
 
東曰本大震災時にクラウド・プレイヤーが示した存在感
2011年3月10日に発生した東日本大震災によって、ITに携わる者も多くのことを考えさせられた。

人災時にクラウト・プレイヤーらが示した存在感について記述し、クラウド・コンビユーティング(以下.クラウド)
の可能性の一端を示す。

災害時において、最も重要なことはコミュニケーションと情報共有である。それなしには避難も救援活動も成り立たないからである。今日では、コミュニケーションと情報共有の中心的な部分を、IT技術が担っている。

図表は、1995年の阪神・淡路大震災当時と今回の東日本大震災の、メディアの世帯普及率を比較したものである。いずれの時点でもテレビは全世帯に普及しているが、携帯電話・PHS、PC、インタ一ネットの普及率には大きな開きがあることがわかる。

東日本大震災は、携帯電話・PHS、PC、インターネットが8-9割の世帯に普及したなかで起きたが、地震・津波の直撃を受けた地域では、電気・通信のインフラ自体が甚大な被害を受け、IT技術によるコミュニケーション、情報共有が有効に機能しなかったことは.、直視しなければならない現実である。
 
しかし、首都圏では携帯電話はつながりにくくなったものの、メール、Twitter等は比較的つながりやすく、数百万人程度が帰宅困難者となったにもかかわらず、深刻なパニックに陥ることははなかった。

また、今回、安否情報や被害状況の公開、ボランティアの組織化、またその活動といった災害時のコミュニケーションと情報共有では、インターネット、とりわけクラウドが大きな役割を果たした。
 
2010年のハイチ大地震などの際に開発された、消息情報の提供と検索ができるGoogleの「Person Finder(バーソンフアインダー」は、東日本大震災時も地震から約2時問後に立ち上がり、4月には登録情報が67万件を超えた。

また、写真共有サービス「Picasa」に被災地から送られた1万枚以上の名簿写真を5,000人以上のボランティアが検索可能となるようパーソンファインダーに情報を移行する作業を行い、14万件以上の情報を登録した。

自由に使える地図作りに取り組む国際グループ「オープンストリートマップ(OSM)」の日本メンバーが中心になり.震災発生から4時間足らずで立ち上げられた震災情報サイト「sinsai.info」は、Twitter上の多数の震災情報をボランティァが1つずつチェックし、「信頼できる情報」としてレポートを公開した。

Amazonは、こうしたsinsai.info等にクラウドのリソースを提供したほか、アクセス過多で接続が不安定になったサイトゃ、新たに有用な情報を提供するために公開されるサイトについて、コミュニティーメンバーと共にデータ移行やシステム構築を支援した。

MicrosoftのAzureチームも活発に活動し、自治体や被災企業などのアクセスが集中するWebサーバーのミラーサイトをクラウド上に作成するなどした。

Salesforceや富士通等も、被災企業への自社クラウドリソースの無償提供を申し出た。

イメージ 1
ENIAC(エニアック,Electronic Numerical Integrator and Computer)
 
応援のワンクリックは大変励みになります!
 ↓↓↓ 
イメージ 2
 
私が生まれたのが1946年(昭和21年)なのです。
三十代の頃から運命の出会いを感じコンピュータと情報化を
ずっと見続けて来ました。
その進化物凄いものです。
アメリカで戦争目的で使われ生まれたコンピュータ、
日本では本当の世界貢献のための使い方を、
日本人の和の心は本当に素晴しいと思います。
それを世界に発信し、世界平和に、政界貢献に
それが私のドリーム!!!
 
    <コンピュータに感謝>
 
コンピュータの歴史となると,まず登場するのがENIAC(エニアック,Electronic Numerical Integrator and Computer)。ENIACは1946年に完成し実用に供された最初のコンピュータで,大きな部屋を占有する巨大な演算装置でした。ENIACの性能は毎秒5,000演算で,約150KWもの電力を消費し,設置された米国ペンシルバニア大学一帯の電灯が暗くなるのではないかと心配されたそうです。
 
これに対して,現代のマイクロプロセッサは毎秒100億演算以上の性能を持ち,PC全体の消費電力はせいぜい300W程度。毎日100万台ものPCが販売され,その他巨大データセンター,携帯電話,家電,車まで,地球の総人口の何倍ものプロセッサが至る処で稼働しています。
 
ここで単純にENIACと現代のマイクロプロセッサを比較すると,演算性能は「200万倍」向上し,消費電力は「1/500」減少したことになります。この間,わずか60年ですから驚異的な進化です。60年間で何が起きたのか,簡単に見てみましょう。
 
1971年、いくつかの企業が、コンピューターを半導体(LSI)で実現する「マイクロプロセッサ」を開発、販売した。一般用途に販売されたインテルの「4004」はよく知られている。この年から40年。4004では2300個だったトランジスタ数は、現在の最上位CPU、コアi73960xでは22億個を超え、クロック周波数は740kHzから3.3GHzに達した。順に100万倍、4500倍である。ビット数は4ビットから64ビットになった。
 
この進歩は,何より回路テクノロジーによるところが大きいと言われています。ENIACの時代は素子が真空管でしたが,現代のマイクロプロセッサは微細化されたトランジスタを大量に搭載しています。トランジスタの微細化が進み単位面積に大量に注ぎ込めるようになってくれば演算能力が向上する,進化してきた後の今となっては当たり前のような話ですが,このプロセッサメーカーによる弛みない素子,回路の大改良がプロセッサにおける性能向上を支えてきました。
 
また,ソフトウェア的,ハードウェア的なコンピュータアーキテクチャの変化も,性能向上に大きな貢献をしています。ごく一例を挙げると,ENIACでは人間が操作するスイッチや(現在の電子工作セットのような)配線の差し替えによって計算の手順を決めていたそう。このようなプログラム方法では,別のプログラムに切り替えて実行するのに人間がうろうろ。いまやプログラム内蔵に加えて,マルチユーザ,マルチタスク,そして仮想化(1つのプロセッサで,複数の仮想マシンを動かす技術)まで,いくつものレベルにおける環境の切り替えが当然のように機能しますから,初期のコンピュータの人力によるプログラムの切り替えなど想像し難いくらい……。このようなアーキテクチャの変化も性能向上という面においては見逃せないのです。
 
今回はENIACから現代のマイクロプロセッサへと一足飛びに比較をしましたが,プロセッサにはその時代の先端技術が集結し進化してきました。あちこちの身近な機器に入っているプロセッサに先進的な技術が詰まっているなんて,ちょっとわくわくしませんか?

イメージ 1
イメージ 2
凄く便利な通信機能が出来たものです。
それは「WiMAX」です。
インターネット、携帯、音楽端末、ゲーム器等、
スピードも速いし、併せて使うと節約になります。
携帯電話もパケット代が高い、
スマートフォンになり、より高くなっている。
利用者は工夫が必要です。
そして、パソコンでのインターネット利用もする、
そんな方にはお勧めです。
 
感じたら、応援のクリックを
↓↓↓↓↓ 
イメージ 2
WiMAXの魅力
 
今人気のWiMAXの魅力をご紹介スマートフォン、ケータイでつなぐインターネットは下り最大7.2Mbps。WiMAXなら下り最大40Mbpsです。
 
プランはいろいろありますが、携帯のパケットは極力使わずに、WiMAXで使うことがお勧めです。料金体系もいろいろありますが、年間契約で3千円ー4千円と、初期料金、機器料金を比較して、お得な方法を選択してみたらと思います。
 
家族で携帯、インターネット等複数利用は
よりお得で、スピードもアップします。
 
 
家族が複数いるなら、WiMAXの機器を2台以上購入がいいようです。我が家でも2台購入しました。

その差は歴然!HPなどの閲覧やメール送受信はもちろんのこと、YouTubeやニコニコ動画などの動画閲覧もサクサク。 大容量データのダウンロードも速くて快適です。

配線なしで、家でも外でもインターネットが使える!ビジネス・プライベートで大活躍!全国政令指定都市の実人口カバー率95%以上!日本全国エリア拡大中!

パソコンはもちろん、スマートフォンやケータイ、ゲーム機もWiMAXにつないで高速インターネット。どんどん増えていくインターネット対応機器を全部まとめて楽しめます。
 
面倒な手続きや工事は一切不要。開通までに時間がかかるなんてこともありません。お手元に届いたその日から、すぐにインターネットが使えます。

イメージ 1
 
ブログ仲間の新屋雅丈さんが本を出しました。
なかなか素敵な内容なのでご紹介です。
 
感じたら、応援のクリックを
↓↓↓↓↓ 
イメージ 2
 
 
<幸せの哲学>
 
言葉は、ストーリーの中で生かされてはじめてメッセージ性を備えた生きた実体となり、その魂を私たちの心に届けます。そう、言葉には意志があるんです。

10月22日発売~
「いやでも前向きになる幸せの哲学~幸せを運ぶ言葉の成幸方程式~」
(No it will forward the philosophy of happiness)


(目次)

〇いやでも前向きになる5step

〇優しい大人になるための5step

〇愛に目覚める6step

〇言葉を楽しむ5step

〇どうしようもなく人が好きになる8step

〇勇気を手にするための7step

おまけ/モテないと思っている男性がautomaticに恋人ができるための5step


読めばきっと、言葉の感じ方が変わってくる。

「36話+おまけ」の短編のストーリー集の中に
言葉をひも解いた、幸せのヒントがぎっしり詰まっています。

Amazonでのご購入はこちらから→ http://amzn.to/qpPSRd

その他のご購入方法→ http://ameblo.jp/visionarycomp-bg/entry-11055098026.html

著者について

1979年福岡県生まれ。福岡県立修猷館高等学校、立命館大学経営学部国際経営学科卒。大学卒業後、東京、大阪、福岡にて営業職を経験、約7年間に渡り、多くの実績を残す。2009年6月「visionarycompant」を設立、ブログやメルマガの執筆活動、コピーライティング業を営む傍ら、営業コンサルタント、人材育成コンサルタントとして、コミュニケーションの重要性の普及に努める。日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー

↑このページのトップヘ