希望の持てる教育制度 横浜村塾

松下村塾の令和版、横浜村塾と命名しました 令和の時代に、大きな志を持って、 良き横浜、良き日本、良き世界、良き地球を 創りたいものです

2013年08月

イメージ 1
 
日本に生まれて本当に良かった、
四季のある日本、
このコーナーはネット寺子屋、
菜根譚、
人よく菜根を咬みえば即ち百事をなすべし、
このブログは経営ブログ、
経営の根幹が分る菜根譚、
楽もあれば苦もある、
一喜一憂しないこと、
洪自誠の心意気、
何とも素晴らしいです。
ありがとうございます。
 
日本を元気にするために、
応援のクリックをお願い致します。
↓↓↓ 
イメージ 2
 
 
今日の出会いは、
「楽あれば苦あり」です。
菜根譚 その17
菜根譚は、明代の万歴年間(1573-1620)に、
洪応明(字は自誠)によって書かれたものとされる。
儒教と仏教と道教の三つの教えを融合し、
滲そのうえにたって処世の道を説く、
すぐれた人生の書です。
 
一の楽境界あれば、
就(すなわ)ち一の不楽的の相対待するあり。
一の好光景あれば、
就ち一の不好的の相乗除するあり。

イメージ 1
 
日本に生まれて本当に良かった、
四季のある日本、
このコーナーはネット寺子屋、
日野原重明先生、
100歳を越えても今だ現役、
良い環境を整える、
良い音楽、良い文学、良い友、
日野原先生の心意気、
何とも素晴らしいです。
ありがとうございます。
 
日本を元気にするために、
応援のクリックをお願い致します。
↓↓↓ 
イメージ 2
 
 
今日の出会いは、
「良い環境を整える」
です。
日野原重明先生 その86
人は皆、元々良い遺伝子をもっているもの

それを生かすには良い環境を整えることが必要

人間にとって良い環境とは

良い音楽 良い文学 良い友

イメージ 1
 
四季のある日本、
日本に生まれて感謝です。
世界中で最も多く読まれている本、
そのベスト10に入る、
その題名は「夜と霧」、
フランクル氏との出会い、
何とも素晴らしいです。
強制収容所の劣悪な環境で生き延びたフランクル氏、
どんな業況にあっても、
人は内に秘めたる思い、
フランクル氏の心意気、
何とも素晴らしいですね。
ありがとうございます。
 
日本を元気にするために、
応援クリックをお願い致します。
↓↓↓ 
イメージ 2
 
 
今日の出会いは、
「内に秘めたる思い」です。
 
フランクル氏との出会い、その128
人は、この世にはもはやなにも残されていなくても、心の奥底で愛する人の面影に思いをこらせば、ほんのいっときにせよ至福の境地になれるということを、わたしは理解したのだ。

 収容所に入れられ、なにかをして自己実現する道を断たれるという、思いつくかぎりでもっとも悲惨な状況、できるのはただこの耐えがたい苦痛に耐えることしかない状況にあっても、人は内に秘めた愛する人のまなざしや愛する人の面影を精神力で呼び出すことにより、満たされることができるのだ。
 
 
人は、愛する人のことを心の中で想うだけでも、少しは幸せになれるのです。

このブログは経営ブログ、
毎日一社、素敵な研究開発企業を紹介しています。
ものづくり日本の生き残る道、
生涯学問、研究開発、調和の精神、
他社に負けない技術を獲得しましょう。
そして、世の中のため、
利他の心をもって経営しましょう。
ありがとうございます。

日本を元気にするために、応援のクリックを
↓↓↓
 
イメージ 2
 
今日の一社は、

長谷川電機工業株式会社

代表取締役
吉田 修

電気環境の安全性を高める検電器を製造

兵庫県尼崎市尾浜町3-29-3
1971年(昭和46年)設立
Tel 06-6429-6144
 
電気関係従事者の感電事故を防ぐための検電器等を製造。安全性や利便性を高める製品を開発し、低圧用検電器分野で90%以上のシェアを誇る。

低圧用検電器分野で90%以上のシェア

同社は創業以来、検電器、継電器など電気の安全に関する製品開発に徹してきた。特に低圧検電器の電子式製品の開発は、それ以前のネオン式に比べ性能、機能、操作性において画期的な製品となり、電気関係従事者をはじめ工場作業者にも広く使用されている。同分野では90%以上のシェア(自社調べ)をもち、感電事故防止に大いに貢献している。

長年積み上げてきた経験と実績

同社は、電気の安全について常に顧客志向の製品開発を心がけ、長年にわたり経験と実績を積み重ねてきた。検電器のような単体製品の開発のほか、ωC測定式リレーのような地絡保護システムの研究開発も長年継続し、特許戦略によるオンリーワン技術を維持し続けている。また、ユーザーの立場に立ったデザインにも目を向け、グッドデザイン中小企業庁長官特別賞をはじめ数々の賞を受賞している。

今後の製品開発について

今後も引き続き、電気の安全に貢献できる製品の充実を図っていくほか、近年では、ヘルメットに装着する充電式LEDライトなど、環境に配慮した製品開発にも力を注いでいる。

イメージ 1
 
このブログは経営ブログ、
日本の経営をどうするか、
幕末の時代、吉田松陰は何とも素敵な指導者でした。
平成の吉田松陰はどこにいる、
やっと見つけました。
いろいろ経験されておられる町田先生、
 
ありがとうは若返りの秘訣、
町田教授の心意気、
何とも素晴らしいです。
ありがとうございます。
 
 
平成の吉田松陰、
町田宗鳳(SOHO)氏、
広島大学の教授です。
素晴しい方です。
皆で学んで、行動する時、
素晴らしい学びはワクワク感が一杯です。
 
日本を元気にするために、
応援宜しくお願い致します。
↓↓↓ 
イメージ 2
 
 
 
 
<平成の松陰に学ぼう、その256>
 
若返りの秘訣
 
「ありがとう」を唱えていると、むやみと涙がこぼれたり、楽器の音色が聞こえたりするのは、倍音効果による脳内現象です。
 
とくに胸、喉、鼻腔に響かせながら、「ありがとう」を唱えると、倍音が発生しやすく、その微細な振動が骨伝導を通じて、右脳から松果体へと伝わります。
 
すると、年齢とともに減少していくドーパミンやセロトニンなど、心身の健全に不可欠な脳内物質が効率よく分泌されることになります。
 
いつまでも若々しく、元気でいるためにも、「ありがとう」を高らかに叫ぶことは、大脳生理学的に考えても、効果的な方法なのです。

↑このページのトップヘ